【電話受付時間】平日9:30~17:00 (毎週水曜日の夜間相談は要予約)

ご相談の流れ

ご相談の流れ

①ご相談申込み

ご相談申込の流れと注意事項


1、法律相談をご希望の方は電話又はフォームによるメールでお申し込み下さい。

2、ご相談者様の電話番号に当事務所からご連絡差し上げ、法律相談(面談)の日程を担当弁護士と調整させていただきます。

3、ご来所の上、詳しくご相談下さい。

相談来所の際は、可能な範囲で相談カードをご記入の上で持参していただきますと限られた面談時間で充実したご相談が可能となりますのでご協力下さい。

相談カードはこちら

当事務所では交通事故被害者の方の立場に立って、交通事故問題に詳しい弁護士が親身にご相談をお伺いさせて頂きます。

そして、相談者の方のお話をお伺いした上で、最良の解決方法をご提案させていただきます。

ご相談申込にあたっての注意事項

・相談お申し込み時に、ご相談者様と相手方の氏名はフルネームでお知らせください。
弁護士倫理上要求されている利益相反チェックのために必要不可欠となっておりますので、
ご協力下さいますようお願い致します。

・当事務所からのご連絡は、基本的に
お申し込みいただいた営業日または翌営業日の9:30-17:00の間
差し上げております。
日中連絡が取れる電話番号またはメールアドレスをお知らせください。

・ご相談の内容・希望日時によっては、法律相談をお断りする場合もあります。

・ご相談内容には、当事務所へご来所いただいて面談、または、オンラインでの面談にて
回答を差し上げております。
本人確認が難しいことから、メール・電話のみでのご相談は行っておりませんのでご了承下さい。

ご相談申込・お問合せ

☆お電話でのお問合せはこちらまで
022-214-2424

☆メールフォームからのお問合せはこちら

・各項目を入力の上、送信ボタンを押してお申し込みください。

・お申し込み後3営業日経っても当事務所からの連絡がない場合、
システムトラブル等の可能性もございますので、
大変お手数ですが、022-214-2424までお電話にてお問い合わせくださいますようお願いいたします。

・当事務所からの連絡方法で優先してほしい方法がある場合は、相談内容入力欄にその旨を
ご入力ください。
なお、希望された連絡方法で連絡がつかない場合は、他の方法で連絡する場合がございますので、
予めご了承ください。

>>>メールフォームでのお問合せ

②必要な書類の準備

交通事故問題を最善の形で解決していくためには、早期に適切な資料を持参していただいた上で、弁護士と相談を行うことで、より適切なアドバイスが可能になります。

可能な範囲で、以下の書類をご持参いただきご相談されることをお勧めいたします(書類が全て揃わない場合でもご相談いただくことは可能です)。

※必要書類

・交通事故証明書(自動車安全運転センターに申請。申請書は警察署にあります)
・保険証書証券
・源泉徴収票(事故前から現在にかけて)
・確定申告書の写し(事故前から現在にかけて。 ※事業者の場合のみ)
・診断書・診療報酬明細書
・事故状況を記載した書面(被害者の方の手書きのものでも可)
・休業損害証明書
・その他治療に当たって必要な支出に関する領収書など

●後遺障害が残った場合
・後遺障害診断書の写し
・後遺障害等級認定結果写し

●既に賠償金の提示が行なわれている場合
・保険会社からご提示されている金額が分かる書類

③弁護士との面談

事務所にご来所して頂きましたら、担当弁護士が親身にお悩みをお伺い致します。その上で、ご依頼をして頂いた場合には、最良の問題解決を実現していくための方法についてご説明致させて頂きます。

その際、当事務所との相談者の方の間で委任契約を結んでいただきます。

交通事故のあらゆるお悩みに対応。どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。

022-214-2424 【電話受付時間】平日9:30~17:00 (毎週水曜日の夜間相談は要予約)

官澤綜合法律事務所

交通事故でお悩みの方はお気軽にご相談ください

アクセスマップ