【電話受付時間】平日9:30~17:00 (毎週水曜日の夜間相談は要予約)

弁護士費用

弁護士費用

相談料金

初回法律相談料金無料

当事務所では、一人でも多くの交通事故被害者の方を救済したいという想いから、交通事故被害者の方の初回法律相談料金を無料にしております。些細なことでも構いませんので、お気軽にご相談下さい。

着手金

着手金無料(弁護士費用特約ご利用の際は着手金が発生しますが、保険により支払われますのでお客様のご負担はありません)

交通事故に遭うと、治療費をはじめ何かと金銭の支出が増えます。当事務所では、交通事故被害者の方にとって、経済面でもサポートさせて頂くために、弁護士費用特約をご利用されないお客様の受任時の着手金は無料とさせて頂いております。

また、自動車保険の「弁護士費用特約」をご利用される場合は、着手金は発生いたしますが、着手金を含めた弁護士費用は保険により支払われますので、お客様のご負担はありません(※)。

※但し、以下の基準により算出した金額が保険会社から支払われる上限額を超過する場合は、
超過分はお客様のご負担となります。

弁護士報酬(税込)

弁護士費用特約を利用される場合

相談料 1時間あたり11,000円

着手金・報酬 着手金 報酬
125万円以下 110,000円 17.6%
125万円超~300万円以下 8.8% 17.6%
300万円超~3,000万円以下 5.5% + 99,000円 11%+198,000円
3,000万円超~3億円以下 3.3% + 759,000円 6.6%+1,518,000円
3億円超~ 2.2% + 4,059,000円 4.4%+8,118,000円

※示談交渉から調停等申立・訴訟提起の時は前記着手金の1/4の追加着手金を戴く。

時間制報酬(タイムチャージ)   1時間あたり22,000円

なお、1事故あたり30時間を一応の上限とする。

○例外 … 弁護士費用保険の非適用事件は、次の基準により本人から着手金・報酬等を戴く。

示談交渉     (紛争処理センター等のADRを含む)

着手金 0円
報酬 保険会社から金額提示前の受任 ⇒ 110,000円 + 総支払額の11%
保険会社から金額提示後の受任 ⇒ 110,000円 + 上乗せ額の16.5%

訴訟

着手金 0円
報酬 保険会社から金額提示前の受任 ⇒ 220,000円 + 総支払額の11%
保険会社から金額提示後の受任 ⇒ 220,000円 + 上乗せ額の22%

※過失割合、後遺症の等級に争いがある場合は、事案に応じ着手金に110,000円~330,000円の範囲で加算する。
※保険会社が直接払いの治療費は報酬の基礎に含めない。
※中途で委任契約が終了した場合においても、報酬の内、110,000円(示談交渉)ないし220,000円(訴訟)はお支払いいただく。
※控訴審の場合、追加着手金として220,000円を控訴の時点でお支払いいただく。

交通事故のあらゆるお悩みに対応。どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。

022-214-2424 【電話受付時間】平日9:30~17:00 (毎週水曜日の夜間相談は要予約)

官澤綜合法律事務所

交通事故でお悩みの方はお気軽にご相談ください

アクセスマップ